DTM音楽サークル⇒DTM音楽制作においてのDawソフト、VST、VSTi、DXに関しての音楽用語は、とてもわかりづらいものです。それもそのはず。ビートルズの時代から音楽は、常に最新・最先端のテクノロジーをいち早く取り入れてきているものですから。そんな特殊ともいえるDTM・音楽用語説明を簡潔にまとめて...更新中! |
DTM音楽制作での人気のDAWソフト,編集ソフト,フリー(無料)とシェアーのプラグインソフト(VST,DX,VSTi,DXiなど)と音楽 music サイト紹介のOSRからのお知らせ
- OSRでは、DTM(desk top music)における音楽制作で使用するDAWソフト、編集ソフト、プラグインソフト(VST,DX,VSTi,DXiなど)をフリー版&シェアー版問わず紹介します。尚、ソフトへのリンクに関しまして、アフィリエイトは一切行っておりません。⇒詳細
- 被ビュー数&被チェック数を反映したランキング形式で表示していますので、今どのソフトが人気なのか分かります。⇒詳細
- 気になるソフトはチェックして、後でまとめて一覧出来ます。⇒詳細
- カテゴリー別、メーカー別、etc...の意図するセクションで表示・検索できます。⇒詳細
- お願い:各ソフト毎に、皆さんの「レビュー投稿」を表示します。他のユーザーの参考になると共に、皆さんと一緒に築ける参加型のサイトを目指します。お気軽にどしどしご投稿下さい。⇒詳細
- サブページからおこし頂いた方へ。
サブページからの「音楽ソフト検索」と「カテゴリー別での表示」は、既にしぼり込みになっていますので、全ソフトが反映されません。⇒ホーム か ⇒全ソフト総合ランキングのページに移動されて検索を開始されることをおすすめ致します。
トップ>VST プラグイン (フリー)
アナライザー(11) | コーラス(12) | コンプレッサー(27) | ディレイ(38) |
ディストーション(49) | イコライザー(19) | エキサイター(7) | フェイザー(14) |
フィルター(27) | フランジャー(17) | ゲート(9) | リミッター(18) |
マキシマイザー(5) | マルチエフェクター(12) | オーバードライブ(38) | リバーブ(31) |
シェイパー(3) | シミュレーター(44) | チューナー(1) | ボコーダー(4) |
ワウワウ(1) | その他(75) |
- 1件〜20件を表示/(273件中)
-
Tweet
1 |
![]() | VST-Scanner (free) 【メーカー】 VB Audio 【サイト】VB Audio 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 VST-スキャナで、VST pluginsを登録し、テスト出来ます。 VST-Scannerは2つのタ.... |
2 |
![]() | Octaver12B (free) 【メーカー】 TbT 【サイト】TbT 【現評価】 ![]() 【説明】 tbt社のoctaver12bは、+−12オクターブの変調音を加えることの出来るオクターバー.... |
3 |
![]() | PSP PianoVerb (free) 【メーカー】 psp 【サイト】PSP 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 psp社のpianoverbは、ピアノストリングスをもとにもたらされる、特殊な反響(リバー.... |
4 |
![]() | Anechoic Room Simulator (free) 【メーカー】 Bram 【サイト】Bram 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 信じられない程高性能なルームシミュレーションプラグイン。このプラグインは非常に.... |
5 |
![]() | MegaTrancer (free) 【メーカー】 VB Audio 【サイト】VB Audio 【現評価】 ![]() 【説明】 音を変える小さい機械装置。(ステレオ専用)。 ディレイで位相をコントロールする.... |
6 |
![]() | Bass Phaser (free) 【メーカー】 Clone Ensemble 【サイト】Clone Ensemble 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 clone ensemble社のbass phaserは、ベース用に特化したフェイザーです。フリー(無料.... |
7 |
![]() | DX Reverb Light (free) 【メーカー】 ANWIDA Soft 【サイト】ANWIDA Soft 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 anwida soft社のanwida dx reverb lightは、フリーのdx/vst対応のリバーブ・プラグ.... |
8 |
![]() | Bass Chorus (free) 【メーカー】 Clone Ensemble 【サイト】Clone Ensemble 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 clone ensemble社のbass chorusは、ベース用に特化したコーラス/フランジャーです。.... |
9 |
![]() | SupaPhaser (free) 【メーカー】 Bram 【サイト】Bram 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 SupaPhaserはフィードバックでフェイザーが効く様になっています。 フェイザー.... |
10 |
![]() | H2O (free) 【メーカー】 Bram 【サイト】Bram 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 簡単なcompessor plugin。マットジャービスによるグラフィックス |
11 |
![]() | Steroid Bouncer (free) 【メーカー】 Clone Ensemble 【サイト】Clone Ensemble 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 clone ensemble社のsteroid bouncerは、バウンス時に、ステレオ・オーディオデータ.... |
12 |
![]() | +decimate (free) 【メーカー】 Soundhack 【サイト】Soundhack 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 soundhackの+decimateは、ビットの深さとサンプルレートを落として、エイリアジング.... |
13 |
![]() | Vento (free) 【メーカー】 Acrobatics 【サイト】Acrobatics 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 acrobatics社のvento(ベント)は、機能的に、各チャンネルごと異なるモジュレーショ.... |
14 |
![]() | My First Step Sequencer (free) 【メーカー】 ndc Plugs 【サイト】ndc Plugs 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 ndc plugsのmy first step sequencerは、可愛らしいインターフェイスの子供を対象に.... |
15 |
![]() | AO Digital Audio package (free) 【メーカー】 AO Digital Audio 【サイト】AO Digital Audio 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 フリーVSTプラグイン(フィルターとマルチエフェクター)を提供していましたが、今は.... |
16 |
![]() | Blue Cat's Freeware Plug-ins Pack II (free) 【メーカー】 Blue Cat Audio 【サイト】Blue Cat Audio 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 Blue Cat Audio社のBlue Cat's Freeware Plug-ins Pack IIは ■ Blue Cat's Chor.... |
17 |
![]() | Voxengo Boogex (free) 【メーカー】 Voxengo 【サイト】Voxengo Free 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 voxengoのvoxengo boogexは、キャビネット インパルス レスポンス エミュレーション.... |
18 |
![]() | EffectChainer (free) 【メーカー】 Acon Digital Media 【サイト】Acon Digital Media 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 acon digital media社のeffectchainerは、フリー(無料)の「プラグイン・チェイナー/.... |
19 |
![]() | Trance Gate (free) 【メーカー】 AcmeBarGig 【サイト】AcmeBarGig 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 acmebargig社のtrancegateは、フリー(無料)のゲートvstプラグインです。 Trance .... |
20 |
![]() | asHost (free) 【メーカー】 Asseca 【サイト】Asseca 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 Asseca社のasHostは、AssecaのvstプラグインmGUI、および他社のプラグインをテスト.... |