DTM音楽サークル⇒DTM音楽制作においてのDawソフト、VST、VSTi、DXに関しての音楽用語は、とてもわかりづらいものです。それもそのはず。ビートルズの時代から音楽は、常に最新・最先端のテクノロジーをいち早く取り入れてきているものですから。そんな特殊ともいえるDTM・音楽用語説明を簡潔にまとめて...更新中! |
DTM音楽制作での人気のDAWソフト,編集ソフト,フリー(無料)とシェアーのプラグインソフト(VST,DX,VSTi,DXiなど)と音楽 music サイト紹介のOSRからのお知らせ
- OSRでは、DTM(desk top music)における音楽制作で使用するDAWソフト、編集ソフト、プラグインソフト(VST,DX,VSTi,DXiなど)をフリー版&シェアー版問わず紹介します。尚、ソフトへのリンクに関しまして、アフィリエイトは一切行っておりません。⇒詳細
- 被ビュー数&被チェック数を反映したランキング形式で表示していますので、今どのソフトが人気なのか分かります。⇒詳細
- 気になるソフトはチェックして、後でまとめて一覧出来ます。⇒詳細
- カテゴリー別、メーカー別、etc...の意図するセクションで表示・検索できます。⇒詳細
- お願い:各ソフト毎に、皆さんの「レビュー投稿」を表示します。他のユーザーの参考になると共に、皆さんと一緒に築ける参加型のサイトを目指します。お気軽にどしどしご投稿下さい。⇒詳細
- サブページからおこし頂いた方へ。
サブページからの「音楽ソフト検索」と「カテゴリー別での表示」は、既にしぼり込みになっていますので、全ソフトが反映されません。⇒ホーム か ⇒全ソフト総合ランキングのページに移動されて検索を開始されることをおすすめ致します。
トップ>VST Instruments (フリー)
- 1件〜20件を表示/(100件中)
-
Tweet
1 |
![]() | SineSynth (free) 【メーカー】 ndc Plugs 【サイト】ndc Plugs 【現評価】 ![]() 【説明】 ndc plugsのsinesynthは128ポリフォニー・ノートとアンプとピッチエンベロープ(ADSR.... |
2 |
![]() | Legacy donationware plugins (free) 【サイト】GSi Genuine Soundware 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 gsi genuine soundware社のlegacy donationware plugins は、旧サイト「SoundFonts..... |
3 |
![]() | LoopAZoid (free) 【メーカー】 neXoft 【サイト】neXoft 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 nexoftのloopazoidは、フリーのドラムサンプラー・vstiです。LoopAZoidは、無料です.... |
4 |
![]() | My First Step Sequencer (free) 【メーカー】 ndc Plugs 【サイト】ndc Plugs 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 ndc plugsのmy first step sequencerは、可愛らしいインターフェイスの子供を対象に.... |
5 |
![]() | Ticky Clav (free) 【メーカー】 BigTick 【サイト】Big Tick 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 このpluginはスティーヴィー・ワンダーの「迷信」に関連づけられたホーナーClavinet.... |
6 |
![]() | Meteorite (free) 【メーカー】 Psychic Modulation 【サイト】Psychic Modulation 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 psychic modulation社のmeteoriteは、フリー(無料)のアナログ・シンセサイザー vsti.... |
7 |
![]() | asHost (free) 【メーカー】 Asseca 【サイト】Asseca 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 Asseca社のasHostは、AssecaのvstプラグインmGUI、および他社のプラグインをテスト.... |
8 |
![]() | Delay Lama (free) 【メーカー】 AudioNerdz 【サイト】AudioNerdz 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 Delay Lamaのプラグイン起動と同時に、坊主のアニメーションが立ちあがり、演奏に合.... |
9 |
![]() | Invader (free) 【メーカー】 e-phonic 【サイト】e-phonic 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 e-phonicのinvaderは、2オシレーターを搭載したフリー(無料)のアナログ・シンセサイ.... |
10 |
![]() | Sxratch (free) 【メーカー】 KlangLabs 【サイト】KlangLabs 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 klangLabsのsxratchは、フリーvsti版の "バーチャル・スクラッチャー"で.... |
11 |
![]() | Topaz Clav1 (free) 【メーカー】 Topaz Productions 【サイト】Topaz Productions 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 topaz productions社のtopaz clav1は、ダイナミック マルチモードフィルターセクシ.... |
12 |
![]() | Orca (free) 【メーカー】 FXpansion 【サイト】FXpansion 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 Orca(オルカ)はFXpansionが開発しているひとつの新技術を披露するために造られた実.... |
13 |
![]() | Cheeze Machine (free) 【メーカー】 BigTick 【サイト】Big Tick 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 このvst pluginはCrumar PerformerやアルプSolinaのようなクラシックなシンセによっ.... |
14 |
![]() | mda Piano (free) 【メーカー】 maxim digital audio 【サイト】maxim digital audio 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 mda Pianoは、無料で使える!バーチャル・ピアノ音源モジュールのアコースティック.... |
15 |
![]() | bs-0 (free) 【メーカー】 Bismark 【サイト】bismark 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 bismark社のbs-0は、windowsとmac os x 対応のフリー(無料)のサンプラー、サンプル.... |
16 |
![]() | AZR3 (free) 【メーカー】 Rumpelrausch Taips 【サイト】Rumpelrausch Taips 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 rumpelrausch taipsのazr3は、ハモンドオルガンの名器B3をエミュレートしたフリー(.... |
17 |
![]() | DKL (free) 【メーカー】 AO Digital Audio 【サイト】AO Digital Audio 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 ao dklは、フリーのドラムサンプラーです。 フロントパネルからwaveファイルを読.... |
18 |
![]() | ViCON (free) 【メーカー】 Alterex 【サイト】Alterex 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 alterex社のviconは、テクノサウルスのMicroconによってインスパイアされた1VCOモノ.... |
19 |
![]() | RM F (free) 【メーカー】 LinPlug 【サイト】LinPlug 【現評価】 ![]() ![]() 【説明】 lin plug社のrm fは、18チャンネルで24ポリフォニックボイスのフリーのドラムサンプ.... |
20 |
![]() | String Thing (free) 【メーカー】 Simple-Media 【サイト】Simple-Media 【現評価】 ![]() 【説明】 simple-media社のstring thingは、より自然のトーンを作成するためにアドバンスト・.... |